2009年08月16日
お盆の日

暑いお盆の今日 皆さんいかがお過ごしですか?

いつもは、仕事場でクーラーが聞いた環境にいる私は、とっても暑いと感じながらも
地球にエコを意識つつ、扇風機でしのいでいます。

この時期は、テレビを見ると帰省ラッシュ


あるいは、夏休みの話題がありますね
昨日までにお盆の帰省も済ませ、今日は家でのんびりと過ごしいています。
実は、頭の中まで。。汗をかいたような感じですが、

クーラーのない時代はどうしていたんだろうかと、ふと考えてしまいますね
クーラーが当たり前 テレビが当たり前 電源を入れればいろんな情報が瞬時に入る
インターネット

そう、時代は便利にはなる反面、面倒ながらも、関係を作りあげることに
時間と労力を使って、人と人との、関係を作る楽しみも、機会も奪っているような
だって、お店で買い物しなくたって、電話をかけなくたって、インターネットの画面を見ながら
キーをたたくだけで、注文も、振り込みも出来てしまうんです。

確かに、便利にはなっているけど、身近にいる人とは、直に顔を見て、視線を合わせて
『こんにちは、元気』

何だか今日もまとまりのない話。
というか、身近な人が大事に感じた今日この頃でした。

心のレッスンしてみませんか?
人間関係アプローチ きらきら
TEL:0985-28-1777 mail:m-kira2@miyazaki-catv.ne.jp
http://www.kirakira.fromc.jp/top.htm

Posted by きらきら at 12:10
│つれづれ・・・