2009年02月09日
エニアグラムセミナー

2月7日にエニアグラムのセミナーをしました。
30名の募集に対して、断らなければいけないほどの好評

セミナーの様子を報告しますね
90分のセミナーなので、皆さんに多くのことを体験してほしいので、詳しい説明もそこそこに
ワークに入ります。
先ずは、質問票を使って、自分のタイプを決める

これは、これからのワークのために必要なこと。
エニアグラムに関して、初めての方にとっては、戸惑われたようでしたが、興味を持った様子も

そして、タイプごとに分かれてグループを作って座ります。
タイプごとに、座った人達と、簡単な自己紹介
エニアグラムの、ワークでは、同じタイプに座った人、なぜか、はじめて会った人なのに
話が弾むのです

ある場面を、想定して、その時あなたならどんな風に感じますか?
とグループごとに話合ってもらいます。
それを、グループごとに発表しあいます

それぞれのタイプでの特徴が出る時です。
このブログでは表現できないのが残念

アンケートでも、必ず出るのが、グループによって、雰囲気の違いが、驚きだったと
あるいは、パートナーと今まで、何で

少し理解できたと・・

駆け足のセミナーが終わって、会場を後にされる方が、まだまだ、話し足りないという顔をされていました
エニアグラムを学ぶことにより、自己理解がすすみ、自分が今まで嫌だなと思っていたことが
これでいいんだと 自己受容につながり そして他者理解へと広がり 他者受容となります。
今回のセミナーで、少しでも自己理解の助けになったことを、喜びつつ


心のレッスンしてみませんか?
人間関係アプローチ きらきら
TEL:0985-28-1777 mail:m-kira2@miyazaki-catv.ne.jp
http://www.kirakira.fromc.jp/top.htm
Posted by きらきら at 10:10
│エニアグラム