2008年07月08日

学校での人間関係

学校での人間関係

最近、凶悪な事件が多発していますが、その中でいつも思うのが、
「自分の子は学校でうまくやっているのかしら・・・」

最近、携帯等の普及も手伝って子どものコミュニケーション能力は低下していると言われています。
言いたいことがうまく伝えられずに、悩んでいるお子さんもいらっしゃるのでは?

「わたしって、どう見られてるんだろう・・・?」
「わたしって、どうみられたいんだろう・・・?」
「あの人みたいになれるといいなぁ・・」


子ども達はこれからたくさんの人と関わっていく中で成長をしていきます。
人との関わりで悩むよりも、その出会いを宝に変える喜びを伝えてみませんか?

ゲームを通してコミュニケーション力が身につきます。

■講座に興味を持たれた保護者の方へ
まずは、どのような講座なのか聞いてみませんか?(説明会は無料)

<無料説明会のお知らせ>

アメリカの臨床心理学者トマス・ゴードンにより開発されたプログラムです。ゲームを通じて、自分の感情を表現し、相手に注意を集中して聞く演習など、具体的なコミュニケーションの方法を学びます。講座で学んだことが、実際の生活の中で経験する対立を解消したり、防ぐことに役立ちます。

日 時:平成20年7月13日(日) 13;30~15:00 (90分)  
場 所 :宮崎市鶴島町2丁目9-6 みやざきNPOハウス4F  会議室
主 催 :NPO法人人間関係アプローチ宮崎“きらきら” 宮崎市鶴島町2丁目9-6 みやざきNPOハウス306
TEL:0985-28-1777/ FAX:0985-28-1785
mail:m-kira2@miyazaki-catv.ne.jp
http://www.kirakira.fromc.jp/index.html


同じカテゴリー(講座)の記事画像
教師のコミュニケーション力
親業 上級講座のお知らせ
親業一般講座のお知らせ
【講座】お産を楽しむこころの力をパワーアップ
【講座】教師学一般8月講座
【講座】学校での対立解消のためのワークショップ
同じカテゴリー(講座)の記事
 教師のコミュニケーション力 (2009-01-25 11:07)
 親業 上級講座のお知らせ (2008-10-01 11:24)
 親業一般講座のお知らせ (2008-09-01 10:51)
 【講座】お産を楽しむこころの力をパワーアップ (2008-07-28 11:27)
 【講座】教師学一般8月講座 (2008-07-20 11:24)
 【講座】学校での対立解消のためのワークショップ (2008-07-10 11:24)

Posted by きらきら at 10:31 │講座

削除
学校での人間関係