2008年07月20日
【講座】教師学一般8月講座

力を使わずに学力が伸ばせる
子どもの生きる力をひき出す教師への道
ありとあらゆることをやってみるのに、生徒の無気力・無関心にさじをなげたくなったり、自分の教師としての力量に自信をなくしたり、ということはありませんか。
教師の思いも、適切な表現があってはじめて生徒に伝わっていくものです。
大切なことは、思いを相手に理解できるような形にして行くことなのです。
(「教師学」トマス・ゴードン著より)
何を学ぶのか ?
○教師のための対人関係のコミュニケーションと、問題解決方法の概念と基礎を身につける。(体験学習形式)
○指導効果を上げ、生徒に影響力を持つ基礎を理解し体験する。
※日 時
平成20年 8月2日 (日) 9:00~17:00スタート
8月9日(土)、8月16日(日)、8月23日(日)
各7時間×4回=28時間 初回のみ8:45集合
※場 所 NPOハウス 308号室 きらきらカフェルーム
宮崎市鶴島2丁目9番6号 (元県企業局独身寮、スーパーバリュー前)
※対 象 ☆生徒指導担当になられた方 ☆学級担任になられた方 ☆養護の先生
※受講料 52,500円 (1時間@¥1,875)
※講 師 親業訓練協会 教師学インストラクター 辰身 信子
※申込・問い合わせ先:
NPO法人 人間関係アプローチ宮崎“きらきら”事務局
〒880-0014 宮崎市鶴島2丁目9番6号 NPOハウス308号
FAX 0985-28-1785
mail:m-kira2@miyazaki-catv.ne.jp
℡0985-28-1777
HP:http://www.kirakira.fromc.jp/index.html
Posted by きらきら at 11:24
│講座