2009年01月13日
脳の男女の違い

NHKのスペシャルをみました。
3回シリーズの1回目
男の人と女の人の脳の違いを特集していました。
“恋”を感じる時に、感じる場所があるそうです。

男の人は、女の人が、いい子どもを生むかどうか?を本能的に感じるそうです
これは人類が繁栄をするために備わったもの

女の人は、記憶の脳が、一緒に子育てをしてくれる人かどうか?を記憶するそうです

すごいですよね。更に
特集では、アメリカの夫婦を、ケースとして放送しました。
夫は、忙しく、妻の話が聞けなくなっていました。
話したいと、以前のように話したいと思っていても、ついケンカになってしますのです

妻も話したいと、心の中では、思っていても、つい夫の見下したような話に悲しくなってしまうのでした。
男性の脳は、相手の表情を読み取ることが、女性の脳より苦手とも言っていました。
ここで、会話のために、夫婦で、コミュニケーションの講座を受け、お互いに夢を語るのです。
お互い、夢を語り合い、二人で会場を後にする姿が、とても暖かいものでした。
きらきらが、提供する、コミュニケーションで、日本でも、このような人間関係が多く築けたらと思い
がんばるぞ

1月は22日に親業セミナーを男女共同参画センターでします。
コミュニケーションには、スキルがあると皆さんに知ってほしい

心のレッスンしてみませんか?
人間関係アプローチ きらきら
TEL:0985-28-1777 mail:m-kira2@miyazaki-catv.ne.jp
http://www.kirakira.fromc.jp/top.htm
Posted by きらきら at 09:00
│親業